近年は、数多くWEBマーケティングスクールが開校しています。
それぞれ良し悪しがありますが、その中でも「ワナビーアカデミー」というWEBマーケティングスクールの評判が高いと話題です。
WEBマーケティングスクールで初めて実務経験を積むことができるカリキュラムの採用や、卒業後に利用できるサービスも豊富。
口コミでも非常に高評価となっているWEBマーケティングスクールです。
では、具体的なワナビーアカデミーの評判はどうなっているのでしょう。
本記事では、ワナビーアカデミーの評判をさまざまな角度からわかりやすく紹介。
ワナビーアカデミーの特徴や口コミ・メリット・デメリットなど詳しく解説しています。
ワナビーアカデミーに入学するか検討している方は、ぜひ参考にしてください。
・ワナビーアカデミーの概要
・ワナビーアカデミーの特徴
・ワナビーアカデミーのメリット・デメリット
目次
- 1. ワナビーアカデミーとは?
- 2. ワナビーアカデミーのコース
- 3. ワナビーアカデミーの料金
- 4. ワナビーアカデミーの特徴について
- 4-1. 実務経験が積める
- 4-2. 通学・オンラインから好きな方を選べる
- 4-3. 転職成功率90%
- 4-4. 遅くまで授業が受けられる
- 4-5. 補講の回数が無制限
- 4-6. オンラインで質問ができる
- 4-7. 実践的な卒業課題がある
- 4-8. 有料サポートが充実
- 5. ワナビーアカデミーのメリット
- 5-1. コスパが良い
- 5-2. 口コミが好評
- 5-3. 講師陣の雰囲気がいい
- 6. ワナビーアカデミーのデメリット
- 6-1. 転職保証がない
- 6-2. 大きな実績がある講師がいない
- 6-3. 課題が難しい
- 7. まとめ
ワナビーアカデミーとは?
ワナビーアカデミー(Wannabe Academy)は、未経験から始めて数か月で実践級のスキルや実力を身につけられるWEBマーケティングスクールです。
非常に評判が良いスクールであると知られており、卒業生もコースごとに幅広い業種で活躍しています。
特に口コミが評判で、内容から非常に優秀なスクールだとわかるでしょう。
未経験からWEBマーケティングを学びたい方におすすめのWEBマーケティングスクールです。
ワナビーアカデミーのコース
ワナビーアカデミーには、以下の7コースがあります。
- Webマーケコース
- Webマーケティングコース
- Webマーケティング短期コース
- デザインも学べるWebマーケコース
- Webデザインコース
- 動画制作&広告コース
- 動画編集コース
それぞれで授業内容が大きく異なります。
自分の目的や転職希望にに応じたコースを選ぶことが必要です。
それぞれのコースを確認して、自分の理想にあったコースを選ぶようにしましょう。
ワナビーアカデミーの料金
ワナビーアカデミーの料金は、以下表のようになっています。
Webマーケコース | 分割払い:396,000円 一括払い:363,000円 |
Webマーケティングコース | 分割払い:540,000円 一括払い:495,000円 |
Webマーケティング短期コース | 分割払い:324,000円 一括払い:297,000円 |
デザインも学べるWebマーケコース | 分割払い:516,000円 一括払い:473,000円 |
Webデザインコース | 分割払い:360,000円 一括払い:330,000円 |
動画制作&広告コース | 分割払い:288,000円 一括払い:264,000円 |
動画編集コース | 分割払い:180,000円 一括払い:165,000円 |
分割払いよりも一括払いの方が総合料金が安くなるため、可能であれば一括払いをすると良いでしょう。
また、ワナビーアカデミーでは「学割」が適用できるため、利用することで割引価格にて授業を受けることが可能です。
希望のコースがある場合は、上の表を参考にして必要経費を確認してください。
ワナビーアカデミーの特徴について
ワナビーアカデミーは評判の高いWEBマーケティングスクールですが、ではどのような特徴があるのでしょう。
本章ではワナビーアカデミーの特徴について、以下7点を解説していきます。
- 実務経験が積める
- 通学・オンラインから好きな方を選べる
- 転職成功率90%
- 遅くまで授業が受けられる
- 補講の回数が無制限
- オンラインで質問ができる
- 実践的な卒業課題がある
- 有料サポートが充実
それぞれ詳しく紹介しましょう。
実務経験が積める
ワナビーアカデミーは、業界で唯一実務経験を積むことができるWEBマーケティングスクールとして評判が高いです。
WEBマーケティングスクールを卒業しても実務経験がないと案件の受注や転職が難しい傾向にあります。
しかしその実務を授業で行うため「実績」としてクライアントに提示でき、案件獲得や転職等で非常に有利となるのです。
職務経験ありとなしでは採用率も数倍違うため、この取り組みは大きなポイントであると言えます。
通学・オンラインから好きな方を選べる
ワナビーアカデミーを受講する場合、通学する方法とオンラインで授業を受ける方法のどちらかを選ぶことができます。
通学する場合は「東京会場」「長野会場」のどちらかを選ぶことになるので、近くに会場があるか確認するといいでしょう。
オンラインの場合は「ZOOM」での授業となり、どちらを選んでも授業料が変わらない点がうれしいポイント。
会場に行けない人でも、オンラインで気軽に授業を受けられる点は大きなメリットです。
転職成功率90%
ワナビーアカデミーに来る生徒の中には、転職のためのスキルを求めて入学を決める人も多くいます。
そしてワナビーアカデミーの転職成功率は90%となっており、マーケティング職への内定率も93.4%と非常に高い数値を達成。
ワナビーアカデミーに入学する生徒の9割は未経験なため、この結果は圧巻であると言えます。
ワナビーアカデミーは未経験から転職をしたい方にもおすすめできるWEBマーケティングスクールといえるでしょう。
遅くまで授業が受けられる
ワナビーアカデミーの授業日程は、以下表のようになっています。
授業日程 | 授業時間 |
月曜日~金曜日 | 13:00~21:00 |
土曜日 | 11:00~18:00 |
日曜日・祝日 | 定休日 |
平日であれば夜21時、土曜日なら11時から授業を受けることが可能。
かなり長い時間授業をやっているので、仕事終わりや朝の隙間時間などに学べるのがメリットです。
長い間授業を行っている点は、ワナビーアカデミーの評判が高い要素の一つであるといえるでしょう。
補講の回数が無制限
ワナビーアカデミーでは補講を受けられるのですが、補講の回数は無制限となっています。
したがって、わからない授業があってもを何度も補講することができ、より理解を深めることが可能です。
また、補講は無料で受けられるため、一切追加費用が掛からない点も評判となっています。
勉強に自信が無い方は、ワナビーアカデミーに入学して補講で何度も学習し理解を深めていくのはいかがでしょう。
オンラインで質問ができる
ワナビーアカデミーではオンラインチャットで分からないことを質問することが可能です。
また質問できる時間が10:00〜22:00と非常に長い点もメリットの一つです。
ただしすぐに返信が来るわけではなく、返信までには数時間~1日ほどかかるためこの点は留意しておきましょう。
いつでも気軽に質問ができる環境は、ワナビーアカデミーのメリットと言えます。
実践的な卒業課題がある
ワナビーアカデミーは、卒業をする前に実践的な卒業課題を受ける必要があります。
この卒業課題では、実際に配信されている広告の運用やメディアで行われるため、ほぼ実践の実務を学ぶことが可能。
具体的には以下のような実践内容となっています。
- 広告運用の改善
- メディア分析
ほぼ実践ということもありかなり難しいのですが、合格すれば晴れて実践レベルに至ったと判断できます。
厳しい卒業課題をクリアしたという実績・自信にも繋がるため良い取組みと言えるでしょう。
有料サポートが充実
ワナビーアカデミーでは、以下のような有料のサポートを受けることが可能です。
有料サポート | 金額 |
オンラインQ&A会員制度 | 月額5,500円 |
個別コンサル制度 | 30分:11,000円 60分:22,000円 90分:33,000円 120分:44,000円 |
オンラインQ&A会員制度は講師や専門家に質問できるサービスで、個別コンサル制度はマンツーマンでプロに質問・相談できるサービスとなっています。
特筆すべき点として、これらは現役生徒だけでなく卒業生でも受けることができ、受けた仕事の相談なども請け負ってもらえます。
卒業後でも利用できるサービスですので、卒業したら終わりではなく、関係が続いていく点は大きなメリットといえるでしょう。
ワナビーアカデミーのメリット
ワナビーアカデミーの評判について、まずはメリットから見ていきましょう。
ワナビーアカデミーの良い評判として、本記事では以下の3点をご紹介します。
- コスパが良い
- 口コミが好評
- 講師陣の雰囲気がいい
それぞれ詳しく見ていきましょう。
コスパが良い
ワナビーアカデミーの料金は、WEBマーケティングスクールとしては相場より若干高い位です。
しかし特筆すべき点として、実践を積める点や広告運用を予算を使って学べる点など、他スクールで学べない実践的スキルが身につく点が良い評判となっています。
また卒業後も有料でプロからアドバイスがもらえるサービスがあるなど、卒業したら終わりではない点もポイントです。
上記を踏まえてワナビーアカデミーの料金は、コスパが良いと言えるでしょう。
口コミが好評
ワナビーアカデミーは非常に口コミが良いと評判で、Googleマップの口コミは脅威の「98件 ☆4.8」という高評価を達成しています。
口コミは実際に授業を受けた生徒が書き込んでいるので、実際のサービスが非常に良いことがわかるでしょう。
また、口コミの数自体が多いため、実際の雰囲気や授業内容など参考になる書き込みが多い点も高ポイント。
ワナビーアカデミーの内情が知りたい時は、口コミを参考にすると良いでしょう。
講師陣の雰囲気がいい
ワナビーアカデミーは雰囲気が良いと話題で、講師陣も親身になって相談に乗ってくれます。
実際に卒業生の方の口コミを見てみると、講師の先生は雰囲気が良く話しやすいなど、非常に高評価です。
また、教え方もうまく非常に授業が分かりやすいという書き込みも多く見られました。
講師の先生の教え方がうまく話しやすい点は、ワナビーアカデミーの大きなメリットの一つです。
ワナビーアカデミーのデメリット
先ほどワナビーアカデミーのメリットを解説しましたので、次はデメリットについてみていきましょう。
とはいえ、ワナビーアカデミーのデメリットはほとんどないのが現状です。
しかしその中から絞って、以下3点ピックアップしました。
- 転職保証がない
- 大きな実績がある講師がいない
- 課題が難しい
それぞれ詳しく解説していきましょう。
転職保証がない
ワナビーアカデミーは非常に評判の高いサポートが整っていますが、1点「転職保証」がありません。
過去には転職できなかった場合に50%の返金保証があったのですが、現在はなくなっています。
したがって、転職に失敗した場合に特に保証がなく、場合によっては状況的に良くないことも。
転職保証がない点は非常に重要となるポイントなので、必ず理解した上で入学するか決めましょう。
大きな実績がある講師がいない
2025年1月現在、ワナビーアカデミーには数億円を売り上げたなどの大きな実績を持つ講師が在籍していません。
一方他スクールでは上記のような大きな実績を持つ講師が一つのセールスポイントになることもあり、この点においては他スクールに劣るでしょう。
とはいえ、大きな実績を持つ講師がいなくても、実際に卒業し実務についている卒業生ばかりなので、この点はあまり気にする評判ではないと言えます。
大きな実績を持つ講師から学びたいという場合は、他のスクールに通うことがおすすめです。
課題が難しい
ワナビーアカデミーの悪い評判に、課題が難しいというものがあります。
実際、卒業生の口コミを見ても決して簡単な課題ではなく、しっかり理解しないとこなせない難易度です。
ただし、実際に案件を受けた時に「難しいからできません」とは言えないため、事前に難しい課題に着手できるのは事前練習にもなりむしろ良い点と言えます。
簡単にWEBマーケティングを学びたい、という方にはワナビーアカデミーは難易度が高いといえるでしょう。
まとめ
本記事では、ワナビーアカデミーの評判について解説しました。
ワナビーアカデミーは、未経験からでも数カ月で実践レベルのWEBマーケティングスキルを学べるWEBマーケティングスクールです。
口コミが非常に高評価であり、実際転職成功率は90%・マーケティング職への内定率も93.4%と高実績を残しています。
また卒業後でも、有料でプロからほぼ永続でサポートを受けられる点が大きなメリットです。
未経験からWEBマーケティングを学びたい場合は、サポートが手厚いワナビーアカデミーを選んでみてはいかがでしょうか。