2024年12月11日にリリースされたwebマーケティングオンラインスクール「WebRu」。
リリース前から、非常に安価でwebマーケティングを学べるとして非常に話題となっていました。
ではリリース後、WebRuの評判はどうなっているのでしょうか。
本記事では、WebRuの評判や良い口コミ・悪い口コミを紹介。
特徴やメリット・デメリット・よくある質問を解説していきます。
WebRuの評判について知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
・WebRuの評判がわかる
・良い口コミ・悪い口コミからWebRuの生徒評価がわかる
・よくある質問で良く疑問に思われている内容がわかる
目次
- 1. WebRuとは?
- 2. WebRuの特徴・学べるスキル
- 3. WebRuの評判
- 4. WebRuの良い口コミ
- 5. WebRuの悪い口コミ
- 6. WebRuのメリット
- 6-1. WEBマーケティングを網羅的に学習できる
- 6-2. 自分のペースで学習を進められる
- 6-3. いつでもスマホ1台から学習をスタートできる
- 6-4. 1つ1つクリアしてから次に進むシステムでわからないを放置しない
- 6-5. 完全サブスク型である
- 7. WebRuのデメリット
- 8. WebRuのよくある質問
- 9. まとめ
WebRuとは?
WebRu(ウェブル)は、webマーケティングを学ぶことができるオンラインスクールです。
また業界初となる「完全サブスクリプション型」のスクールとなっており、料金は月額制で、受講料をまとめて払う必要がありません。
2つのプランがあり、月額約1万円~で授業を受けることができるため、安価でかつ網羅的に学べるとして注目されています。
元々は会社内で社員向けに作成されたコンテンツだったのですが、一般向けに作り直して現在多くの方が世に出るきっかけとなっています。
もちろん現役で活躍しているプロが作成していますので、現場で必要なスキルや心構えなど役立つ情報を余すことなく学ぶことが可能です。
WebRuの特徴・学べるスキル
WebRuの特徴として、以下の点が挙げられます。
- 業界初の完全サブスク型オンラインスクール
- スマホ1つで学習できるスライド学習システム採用
- WEBマーケティングを網羅した幅広い学習内容
先ほどお話ししたとおり、業界初となる完全サブスク型オンラインスクールである点はWebRuの大きな特徴です。
そしてWebRuではスマホ1つで学習できるスライド学習システムを採用しており、バス・電車の移動時間やちょっとした隙間時間に学習することが可能。
いつでもどこでも好きなタイミングで学習できる点はWebRuの大きなメリットです。
そしてWebRuの特筆すべき特徴として、WEBマーケティングを網羅した幅広い学習内容が挙げられます。
具体的には、以下のスキルを学ぶことが可能です。
- HTML・CSS
- ライティング
- WEBデザイン
- SEO
- 広告運用
- マーケティングの基礎内容
- 商業デザイン
- OJT(任意)
安価ながらこれだけの内容を学習できるのは、WebRuの大きな特徴です。
webマーケティングを網羅しているため、安価で幅広いスキルを身に着けたい方にはおすすめのオンラインスクールと言えます。
WebRuの評判
WebRuは、2024年12月11日にリリースされたばかりの新しいオンラインスクールです。
したがって、まだ卒業生もおそらくいない段階ですので評判も少ないと言えます。
とはいえ、安価なのにwebマーケティングを網羅した内容を学習できる、好きなタイミングで学習できておすすめ、等の良い評判が既に見られています。
リリース直後でも、悪い点があれば悪い評判がつく可能性はもちろんあるため、見られないということは生徒が内容に満足しているということでしょう。
WebRuの良い口コミ
WebRuには、以下のような良い口コミが見られました。
事務職からマーケティングへキャリアチェンジ
長年事務職をしていましたが、マーケティングに興味があり、このスクールを受講しました。基礎から学べるカリキュラムで、未経験でも安心して進められました。Webライティングやデザインのスキルを習得し、今ではマーケティング部門に異動し、毎日新しいチャレンジを楽しんでいます。
引用:WebRu公式
マーケティングの実務スキルを大幅に強化
マーケティング職として働いていましたが、最新のデジタルスキルが不足していると感じていました。このスクールでSEOやデータ解析、Webライティングを学び、仕事の幅が大きく広がりました。講師からの実践的なアドバイスも非常に役立ち、今では社内でプロジェクトを任される機会が増え、さらに成長を実感しています。
引用:WebRu公式
未経験から自信を持って転職成功!
未経験のWebマーケティングに挑戦し、基礎から応用までしっかり学べました。特に実践的なカリキュラムが役立ち、学んだスキルをすぐに仕事に活かせました。講師の丁寧なサポートのおかげで、無事に転職も成功し、新しいキャリアをスタートできました。
引用:WebRu公式
口コミを見ると、未経験からでも仕事に生かせた・新しい仕事を任せてもらえるようになった等、学んだことが役に立った等の口コミが多く見られました。
転職もできたという口コミもあり、安価ながら他スクールにも劣らない学習内容であると言えます。
WebRuはこうした良い口コミ、良い評判が非常に多いwebマーケティングオンラインスクールです。
WebRuの悪い口コミ
WebRuの悪い口コミですが、現在ではみられませんでした。
システム的なデメリット等はいくつかあるものの、実際に受講して悪い口コミを書いた生徒は今のところいないと思われます。
ただし、WebRuは2024年12月11日に正式リリースされたばかりのまだ新しいサービスです。
以前からサービス自体は開始されていましたが、正式リリースしてからは日があまりたっていません。
まだ卒業生もいないと思われますので、慎重に選びたい方はもう少し時間をおいて、再度確認してみることをおすすめします。
WebRuのメリット
ここまでWebRuの評判を紹介したので、ここからは入学を検討する上で大切なメリット・デメリットについて紹介していきます。
本章ではまず、WebRuのメリットを以下5点解説していきましょう。
- WEBマーケティングを網羅的に学習できる
- 自分のペースで学習を進められる
- いつでもスマホ1台から学習をスタートできる
- 1つ1つクリアしてから次に進むシステムでわからないを放置しない
- 完全サブスク型である
WebRuには、受講するさまざまなメリットがあります。
それぞれ詳しく解説していきましょう。
WEBマーケティングを網羅的に学習できる
WebRuでは、先ほどご紹介したとおりwebマーケティングを幅広く網羅的に学習することが可能です。
おさらいしますと、WebRuでは以下の内容を学ぶことができます。
- HTML・CSS
- ライティング
- WEBデザイン
- SEO
- 広告運用
- マーケティングの基礎内容
- 商業デザイン
- OJT(任意)
どれもwebマーケティングを行う上ではよく使うスキルばかりです。
どれかができない、というだけで案件を落とされることもザラにあるため、安定的に案件を受けるためにはできることに越したことはありません。
広くスキルを身に着けられる点は、WebRuのメリットです。
自分のペースで学習を進められる
WebRuは、スライド学習なため自分のペースで学習を進めることが可能です。
通常の授業のように、分からなくても勝手に進むことがないので、1歩1歩確実に進むことが可能。
強制もされないので、いつでも好きな時に学習ができます。
自分のペースでwebマーケティングを学びたい方には、WebRuはおすすめです。
いつでもスマホ1台から学習をスタートできる
WebRuは、スライド学習を採用しているオンラインWebマーケティングスクールです。
したがって、スマホ一つあればどこででも学習を行うことが可能となります。
パソコンが必須だったり、オンライン講義に参加したりしなくていいのは手軽であり大きなメリットです。
日常的に忙しい人や、空いた時間を有効利用したい方はWebRuをおすすめします。
1つ1つクリアしてから次に進むシステムでわからないを放置しない
WebRuは、好きな順番で好きな内容を選べるわけではなく、きちんと学ぶ順番が決められています。
いわゆるステップアップ式のカリキュラムとなっており、次のステップへと進むためには現在受講しているものを完了させないといけません。
しっかり理解してから次に進められるため、わからないをわからないで終わらせずに学習を進めることが可能。
着実にスキルを身に着けたい方には、WebRuはおすすめであると言えます。
完全サブスク型である
WebRuは、ここまで紹介したとおり完全サブスクリプション型のシステムを採用しています。
したがって、月毎に支払いが発生するため、最初から大きな金額が発生することはありません。
また、退学しても翌月には一切支払いが残らないので万が一の時でも安心できます。
上手く使えば安価でWebマーケティングのスキルが身につく点は、WebRuならではのおすすめポイントです。
WebRuのデメリット
続いて、WebRuにはどんなデメリットがあるのかを解説していきます。
WebRuは非常に評判も高く、おすすめできるスクールなのですが、状況によっては適さない人も。
具体的には、以下の3点解説していきます。
- 学習の自己管理ができないとサボってしまう
- 長く続けると他スクール以上の費用になる
- オンライン以外のコミュニケーションが取りづらい
それぞれぜひ参考にしてください、
学習の自己管理ができないとサボってしまう
WebRuのシステムは、自分のペースで学習を進めることに特化しています。
しかし一方で授業のように強制力がなく、自分から学習を勧めなければいくらでもサボれてしまいます。
したがって、自分から勉強を進められない場合は、お金だけが毎月かかる結果になってしまうのです。
自発的に学習できない方には、WebRuは向いていないと言えます。
長く続けると他スクール以上の費用になる
WebRu料金は、完全サブスクリプション型のシステムであり、非常に安価なのが売りです。
ただし、他のスクールとは違い「上限」がなく、在籍する限り毎月料金を払い続ける必要があります。
したがって、場合によっては他スクールよりも支払い総額が高くなるケースも。
他スクールだと買い切りでずっと在籍できるところもあるので、この点はデメリットと言えます。
オンライン以外のコミュニケーションが取りづらい
WebRuは、オンラインのスクールです。
一応在校生限定のコミュニティもありますが、教室での授業等がないためオフラインで会うことがありません。
ほぼほぼオンラインで完結するため、直接のコミュニケーションが取れないのです。
リアルで会って話をしたいと考えている方には、WebRuは合っていないと言えるでしょう。
WebRuのよくある質問
最後に、WebRuでよく寄せられる質問について以下3点を紹介していきます。
- 入会前の説明会はありますか?
- webマーケティングに触れたことがないのですが大丈夫ですか?
- どのくらい続けるのがいいのでしょうか?
それぞれぜひ参考にしてください。
入会前の説明会はありますか?
WebRuでは、入学前に無料体験として、オーダーメイド体験会が実施されます。
体験授業やスクールの概要等を教えてもらえて、こちらからの悩み相談や質問にも応答してもらうことが可能です。
時間も約50分としっかり時間を取ってくれますので、その時間で入学するかを検討すると良いでしょう。
入学を迷っている方は、まず入学前の無料体験を受けてみてくださいね。
webマーケティングに触れたことがないのですが大丈夫ですか?
WebRuは、Webマーケティング未経験者に向けた教材を用意しています。
したがって、Webマーケティング未経験者ならむしろWebRuに通うことをおすすめします。
逆に未経験者を想定してカリキュラムを作成しているため、有識者の受講はあまりおすすめできないでしょう。
Webマーケティングに触れたことがなくても、WebRuはおすすめと言えます。
どのくらい続けるのがいいのでしょうか?
WebRuは、公式が12ヶ月の受講をおすすめしています。
ただし、進め方によっては12ヶ月立たずカリキュラムが終了することも多いです。
その場合は早めに退学することで、最低限の受講費でWebマーケティングを学ぶことが出来ます。
WebRuは想定を12ヶ月として置いて、予算によって進めるスピードを変えていくと良いでしょう。
まとめ
WebRuは、業界初となる完全サブスクリプション型のwebマーケティングオンラインスクールです。
月ごとにしか料金がかからず、かつ安価でwebマーケティングを網羅的に学べる点がリリース前より評判となっていました。
そして実際に悪い評価はなく、正式リリース直後ではありますが評価の高い口コミが多く見られました。
ただし、システム的に向き不向きの方がいますので、そこは自分のスタイルと相談して入学を決めるようにしてください。
本記事の内容を把握し、自分に合っていると思った方は、ぜひWebRuへの入学を検討してくださいね。